前の記事からすごく間が空いてしまいました。。やはり続けるが苦手です。笑
今日からまた頑張っていきます!!
あと、この期間の間に無事、胸オペが終了しました!!
有給消化をさせていただき、術後はゆっくりさせていただきました。
今は本当の無職です!!ダラダラせず色々考えないとなー。頑張ります!!
手術についても今後書いていきたいと思います!とりあえず時系列で書かないと分からなくなってしまいそうなので予定通りに泌尿器科受診についてから書いていきます。
【岡山大学病院 4回目】
泌尿器科と精神科神経科でした。この日は精神科神経科が先でした。
精神科神経科では主治医の先生に、検査も終わったので来月両親にカミングアウトすることを話しました。先生は「必要であれば両親に病状等の説明をする時間を作るからその時は電話して予約を取ってね」と言ってくださりました。
あとは、手術するには主治医以外の精神科医の診断も必要であるため、セカンドオピニオンとしてさとうクリニックを紹介していただき、次回はさとうクリニックを受診し、その後に病院内の判定会議にかけられると説明を受けました。
結果が出ているであろう日程を教えていただき、後日電話で確認予定です。
午後からは泌尿器科の受診でした。
正直、泌尿器科の記憶が本当に曖昧になってしまっているのですが、確か40.50代の女性の先生だったと思います。
自分史や今までの診療記録を読んでくれていて、それに沿った質問や会話をしました。すごく優しい先生で寄り添ってくれて、主治医の先生かな?って思うくらい話を聞いてくださり、一緒に泣いてもくれました。。
すごく素敵な先生で顔の特徴は覚えているのですが、ブログを書くまでに期間がだいぶ空いてしまっていて、先生の名前を覚えていないのが残念です。。
本当に素敵な先生でした!
尿検査や採血の結果からもホルモン療法はできるということで胸の手術後にホルモン注射を始められたらいいねという感じで診察は終わりました。
そういえば先生とSRSについての話もしました。SRSもできれば日本で行いたいけど、日本はホルモン歴が1年ないと手術が行えないため、お金のことや再就職についても考えたらホルモン歴が短くてもいいタイの病院でできたらいいなーと考えていることを話しました。先生としては日本でして欲しいと思うけど確かにお金のこととか考えると仕方がないよねーと今後のことについても話を真剣に聞いてくれてとても嬉しかったです。
また先生に診てもらいたいなーと思いながらこの日は終わりました。
診察料は泌尿器科が0円、精神科が1,960円でした。
次回はカミングアウトについてを書く予定です。よろしくお願いします!
【問い合わせフォーム】
コメント