治療を進めるには主治医以外の精神科医の診断が必要であるため、
セカンドオピニオンとして岡山大学病院で紹介していただいた、さとうクリニックに行きました。
岡山大学病院から少し離れたところにあり、場所が分からず不安であったため、行きは岡山駅からタクシーで行きました。
タクシー代は4,900円でした。やはりタクシーは高いですね。。
そのかわり病院の目の前まで連れて行ってくれるので安心です。
さとうクリニックの受診では、岡山大学病院と同様に最初に問診票を書きました。
内容としてはほとんど同じような内容でした。岡山大学病院ほど詳しくはなかったと思います。
先生が問診票と紹介状見ながら質問をしてくださるのでそれに答えて、
最後に主治医の先生に書類送っとくねーと言われて終了しました。特別な事は何もなかったと思います。
さとうクリニックの先生の診断書が主治医の先生のところに届いて、岡山大学病院内の判定会議にかけられるのだと思います。
帰りは時間にも余裕があったので節約として、最寄駅の西大寺駅まで徒歩で行き、電車で帰りました。
道に迷いながら西大寺駅に向かったため約30分は歩きました。
すごく暑い日だったので少し大変でした。。
電車で岡山駅までは240円で帰れたため、行きも電車で行けばよかったなーと少し後悔しました。。
当たり前かもしれませんが、バスと電車を併用すると疲れないし安く行けるかなと思います!笑
診察料は5400円でした。
次回はカミングアウトについてを書く予定です。
少し内容が暗くなるかもしれませんがよろしくお願いします!
【問い合わせフォーム】
コメント